-
第7回 森鷗外奉納の戦利砲弾台座を転用した根津神社の水飲み場
独逸に留学し、衛生学や軍陣衛生を学び、陸軍の水や衛生についての第一人者であった森林太郎(陸軍省医務局
-
第6回 松江市水道モニュメント
(写真左上) 開府400年記念・水道通水90周年記念モニュメント (写真右上:前面、写真右下:後面
-
第5回 JR門司港駅構内の蛇口と手洗い器
初めて国の重要文化財に指定された駅舎に現存する給水設備 JR門司港駅は、レトロな木造駅舎で知られてい
-
第4回 秋田市水道発祥の地と藤倉記念公園
重要文化財「近代化遺産」として全国で初めて指定された水道施設 藤倉水源地は、秋田市における伝染病発生
-
第3回 城山ダム・津久井湖及び周辺施設
多目的に活躍する水道水源開発施設 城山ダムは、相模川総合開発事業の一環として、神奈川県(河川管理者、
-
第2回 東山配水場旧計量室のベンチュリメータ
水道給水開始時に英国から輸入された水道設備 名古屋市の水道は大正3 年(1914 年)に給水開始され
-
第1回 大原隧道・東隧道
関東大震災復興期の公道兼用の水道隧道 関東大震災において横浜の中心市街地は倒壊や火災により大きな被害